デジタル化が進みビジネスのやり方が多様化した現代
その潮流は瞬く間に移り変わります
なにを選び どう使うかは
事業エグゼクティブ(EXEC)のあなた次第です

2025年間テーマは「AIマスター!」

今さら聞けないAI活用法も、基礎から実践まで丁寧にガイド。
ChatGPTが、あなたの“できる!”を後押しします。

  どうする?次の一手!

デジタル社会コミュニケーション研究所「コミュ・ラボ」は、ビジネスに必要なお客さまとのコミュニケーション、つまり、集客と販売に向けた手法を研究・共有し、それぞれのビジネスにつなげる「学び」と「交流」の場です。

デジタル社会でのコミュニケーションは、WEB活用が必須となります。
一方で、WEBの世界では、あまりにも多すぎる情報が流れています。

👈この中で、どのように「あなた」を、「あなたの売る商品・サービス」を見つけてもらいますか?

「ホームページを出しました!」だけでは、難しいことはおわかりですよね?

<参考>
デジタルデータの増加量は止まらない(情報量180倍)
,一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA) テープストレージ専門委員会
  https://home.jeita.or.jp/upload_file/20230207164352_o4Jdtkvl3W.pdf
Webサイトの総数(2018年16億超),internetlivestats
  https://www.internetlivestats.com/total-number-of-websites/

大切なのは、どのように見ていただくようにするか「仕組みを考える」ことです。
この仕組みづくりには、WEBを活用した各種WEBマーケティングとよばれる手法が使われます。

WEBマーケティングだけではダメ!?

 しかし、WEBマーケティングだけでは、徐々に立ち行かなくなっているのも現実…

 かなり一般化されつつあるので、同じようなWEBサイトが散見されますね。

 また、いまやSNS集客戦国時代で、インスタやYouTubeなどでは、そう簡単にバズリません。

たくさんのデジタルツール…どう使う?

 また、WEB上には、ホームページ(HP)やランディングページ(LP)作成システムや、顧客管理や情報分析システムなどの便利なツールがたくさんあります

 しかも「無料」で提供されるものも多くあります。

  正直、どれを使うべきか悩みます。。。

WEBマーケティング×リアル営業

それが“WEB営業”

 これからは、HPなどを見ていただくだけではなく、どのようにしたら「購入」していただけるのか。そして、仕組みだけでなく、WEBにある情報を上手に使い、こちらからアプローチも仕掛けていく

 しかも、自分にあったデジタルツールを活用して、安価に、上手に自動化して効率をよくする

 こういった一連のプロセスが大切になってきます。

このプロセスには、WEBを活用した各種WEBマーケティングの手法だけではなく、リアルな営業手法のノウハウも必要になってきます。
しかも、デジタルツールの活用方法といった情報がわかるといいですね。

デジタル苦手?
でも使わなきゃ損するかも⁉

&

デジタル活用するなら“まずリアルコミュニケーション”!

だから

「コミュ・ラボ」

ビジネスにつながる「学び」と「交流」

デジタル苦手克服し効率UP ↗

デジタルツールが増えて混乱!?
デジタル化が進んでも、コミュニケーションのあり方は変わりません。
あなたに合ったツールを検討し集中して使いこなしていきましょう!苦手意識も克服できます。

WEB活用で
集客・販売売上UP ↗

WEB活用で大切なのは“誰に向けて届けるの?”という「書き方」です。
必要な考え方・書き方が学べます。
ターゲットに届けば集客数も上がり、販売につながります。結果、売り上げも上がりますね。

つまり
=収益1.5倍! ↗

効率アップによって経費をカット!
そして、WEB活用で売り上げが上がれば、その差が収益です。
あなたの事業が収益アップできる学びコミュ・ラボにあります

“コミュ・ラボ”ってなに?

デジタル社会のコミュニケーションを研究し
知識を共有する
“学び”と“交流”のコミュニティです。

急速なデジタル化で情報&ツールが多くなりました。
たくさんの競合からどうやって見つけてもらう?
自分に合ったツール何を選べばよい?
このようなお悩みの声をお聞きします。

売上低下、顧客接点、社員教育、宣伝広告など事業を担うエグゼクティブ(EXEC)はほんとに苦労します。
よってコミュ・ラボは、
事業エグゼクティブ(EXEC)に向けたリアル×デジタルコミュ力UP術で

集客×売上×効率×企業イメージUPの
次なる1手を考え
収益1.5倍を目指します!

こんなお悩みありませんか?

≪リアル営業編≫

・成績が伸び悩んでいる営業担当さんを何とかしたい…
・営業担当の情報収集力を強化したい!
・これまでのやり方で売り上げが低下してきた
・成約率を今の2倍以上にしたいと悩んでいる…

≪デジタルツール編≫

・動画の編集ってどうやるの?
・YouTubeチャンネルつくり何からはじめる?
・ZOOMの共同ホスト設定はどうするの?
・ブレイクアウトルームってなに?
・ChatGPTってどうやって使うの?
・ホームページ作るには何からはじめる?
・自動化したいけど何を選べばいいの?

≪WEB活用ノウハウ編≫

・WEB集客ってどうやるの?
・効率よく見込み客にアプローチしたい。
・WEBセミナーするにはなにからはじめる?
・WEBセミナーの企画どうたてるの?
・ハイブリッド会議を準備するには何必要?
・SNS集客なにからはじめたらいい?
                   などなど…

研究を通して
こんなお悩みを解決していきます

“学びと交流”ってどういうこと?

議論をとおして集う人と人をつなぎ
関係性を深める交流の場

 私たちは“つながり”を大切にし、それぞれのお仕事がより豊かになることを願います。
 よってコミュ・ラボは、デジタル社会のコミュニケーションに関する議論をとおして集う人と人をつなぎ、関係性を深める交流の場としています。
 オンラインのみならず、リアルの交流も積極的に行い、相互のビジネスを促進してまいります。

コミュ・ラボではどんなことをするの?

コミュニティで知識共有

EXEC必須のデジタル社会コミュニケーションコラムなどテキスト、動画情報たくさん!

毎月1回定例会の開催 

オンライン勉強会とリアル交流会を隔月で開催!
 (毎月第4火曜日※祝日等変更あり)

セミナーの
開催

動画作成、デジタル自動化、ChatGPT使い方などのセミナーを開催!会員優先提供です

ビジネス支援
会員相互連携

マッチングや ジョイントベンチャープロデュース等でビジネス促進支援をおこないます またSNSチームなどでの会員間相互連携によりビジネス強化を推進しています

コミュ・ラボで学べるこんなこと一例

忙しい事業者”EXEC”に向けて
スタンダードプラン以上は

スタッフ同伴  コンサルつき

プランもあります
だから、
集客×売上×効率×企業イメージUP= 収益1.5倍

これまでのセミナー等の実施内容

・自分のビジネスに合ったWEB集客ツール検討会
・デジタル自動化検討会
・パワポでつくるSNS画像と動画ポイント
・何が論点?いま考えるChatGPTの使い方
・“美写真”ワンポイントレッスン
・いま知っておくべき社会インフラとしてのWEB3.0
                          など…

コミュ・ラボ会員にはどんな人がいるの?

中小企業の社長さんはじめ、弁護士さん、司法書士さん、税理士さんといった士業や講師、個人事業主の方まで、主に「事業主」を“EXEC”として、幅広い業種のが方々いらっしゃいます。

コミュ・ラボは“つながり”を大切にします。
そして、このつながりによって、それぞれのお仕事がより豊かになることを願います。
よって、ラボの健全な運営のために、反社会的勢力ならびに公序良俗に反する商売の方は入会できません。また、違法行為はもちろん、メンバーが迷惑となるような執拗な営業・勧誘はご遠慮いただきます。悪質な場合はご退室いただきます。

会員の声

保田 由香 ㈱在宅秘書ラボ 代表

「オンラインだけでなく、リアルでの定例会があるので、様々な職種の方と新たな出会いがありとっても刺激になります。定例会やコラムでは気づきがあり勉強になります。」

西尾 基成 放課後デイサービス 代表

「デジタルに弱く、ちょっとしたことを相談できて助かってます。WEB会議では必要なテーマを扱ってくれて、東京にあまり行けませんが、価値があると思い参加しています。(石川県)」

瀬戸 賀司 弁護士

「ご紹介いただく方々は皆よい人ばかり。忙しくて出られないこともありますが、会えば受け入れてくれるので帰ってきた感じがします。」

川辺 栞 家庭教師

「いつも楽しく参加させていただいています。オンラインではChatGPT等話題となっている分野も取り上げてくれるので、色々なことに興味がある人にぴったりです。リアルでは様々な職種の方とお話しができるので、さらに学びになります。」

木村 光範 ㈱トランス・ニュー・テクノロジー 代表

「コラムいつも拝見しています。デジタル分野だけかと思ってましたが、リアルなコミュニケーションの技術が必要だとする内容に納得しています。理論的で勉強になってます。」

大澤 まどか 司法書士

「色々な業種でご活躍の方々と幅広く出会う事が出来て、尚且つとても温かい場だと感じます。なかなか都合がつかない事もありますが、お仕事に繋がるようなご縁も頂き感謝しています。」

石山 幸夫 ㈱石山 代表取締役

「会に行くと何かしらの気づきがあるので参加しています。代表ががんばってますね。人柄ですかね。応援したくなります。」


<忙しい“事業主”に向けた コミュ・ラボ EXEC会員プラン>

※「会員登録情報」をご入力後、「個人」「スタンダード」「プレミア」の3種から
ご希望プランをご選択いただく手順となります。

※当ラボはご紹介制となります。ご紹介者よりラボに関するご説明をお受けになっていない場合には、
お手続き後面談を実施させていただく場合がございますので予めご了承ください。

EXEC 個人EXEC スタンダードEXEC プレミアスタッフ ※1
オンライン定例会
リアル交流定例会※2、※3
コミュニティ(FB)
ZOOM相談×〇(月1回)〇(月2回)×
メルコン(メール)
スタッフ×1名3名×
金額3000円5000円10000円1人追加毎2000円
※1.スタッフ単独登録はできません。スタッフさんのリアル交流会参加は ※2.原則本会員同伴 ※3.ゲスト料金 となります。

まずはWEBコンサルZOOM 「無料相談」受けてみよう!

相談はわたしがお受けします

コミュ・ラボ 主宰

青山 貴洋

プロフィール

株式会社カオバ代表取締役(公共政策学博士) 1971年生れ 東京都杉並区出身在住

人・企業それぞれの「志」をつなぐプロデューサー

新社会人として東急観光㈱へ入社し京都配属。入社後は土地柄的に売り上げが上がらず悩むが地域密着型営業を身につけ年間売上5億円を達成し関西№1となる。ここで企画力、営業力を磨く。その後、人手不足により家業の㈱カオバへ入社し接待型飲食店運営に携わる。自ら数多くの経営者・役員への接客や従業員への「コミュ力」UP指導を実施。年間約100人の採用面接をこなし、デジタル担当として顧客会員数を1500人に増やすなど手腕を発揮する。

自社経営だけでなくJCでは2000人の若手経営者トップを経験するなどコミュニケーション力に磨きをかける。また「食料危機管理政策」の研究を極め博士課程を修了(公共政策学博士)し、著書「地域防災イノベーション」を出版。本業の傍ら大学院にて教鞭をとり、動画やWEBツールを積極的に取り入れハイブリッド講義を行う。

しかし、新型コロナウイルスによる社会情勢の変化によって飲食事業からの撤退と事業転換を余儀なくされる。
 現在は、これまでに培った営業力、コミュニケーション力、組織マネジメントといった対面コミュニケーション技術と、企画力、運営力、ライティング力の知識と経験に、各種マーケティング理論を融合させた独自視点「人×WEBコミュ力UPメソッド」を開発し、これらを知識シェアするカオバWEBコミュニケーションズ「デジタル社会コミュニケーション研究所“コミュ・ラボ” にて講師を務める。

 また、成果をあげるきっかけとなったビジネススクールにおいて、WEB集客コンサルとして稼働し先生業を支援している。


〒166-0002 東京都杉並区高円寺北4-2-6
株式会社カオバ カオバWEBコミュニケーションズ
代表取締役 青山貴洋

PAGE TOP